可能です。スタイルシートの設定については、ブログ・ヘルプ内記事(⇒こちら)を参照して頂き、「.date」の箇所に「display:none;」と記述して下さい。
なお、スタイルシートの変更後には「すべてのページを再構築」する必要があります。
シーサー(Seesaa)ブログの日付(投稿日時)を消したい。消す方法を教えて。
シーサーブログはカスタイマイズ性が高く、デザインもスタイルシート、CSSを使用して独自のデザインで構成することが可能です。シーサーブログ専用のテンプレートもインターネット上では多数配布されており、アフィリエイトブログとして活用する人も多いようです。しかしseesaaブログのヘルプを読んだだけで日付を表示しないようにできる人はどれくらいいるのでしょうか。
情けない話ですが・・・、わたしの場合はシーサーブログのヘルプを読んでいろいろ試してみましたが、はじめのうちはまったくできませんでした^^
今はシーサーブログを使っていませんが、数ヵ月後にブログを始めようと思ったときに手順を忘れてしまいそうなので、記録しておきたいと思います。
シーサー(Seesaa)ブログでアフィリエイト
「パソコンで稼ぐ」、「アフィリエイトで稼ぐ」、「無料で稼ぐ」、「自宅で楽して簡単に稼ぐ」、「グーグルアドセンスで稼ぐ」、「A8ネットで稼ぐ」をテーマにあちこちの無料ブログを比較検討して、シーサーブログにたどりつき早速ブログを開設してみたのですが・・・。アフィリエイトという特殊(?)な使用が目的なので、できれば日付を表示したくないです、わたし。
あんまり読みたくないんですけど、仕方がないのでシーサーブログのヘルプを読んでみます。

カスタム検索
スポンサードリンク
シーサーブログのヘルプ「ブログに関するよくある質問と回答」には以下のような記載がありました。
記事の日付を表示させないようにはできますか?
「display:none;?」
「ブログ・ヘルプ内記事」というリンクを読んでも、わたしにはさっぱりわかりませんでした。
なんだかちょっと面倒そうな予感がしてきました・・・・。
「.date」の箇所に「display:none;」と記述して下さい。
「こっ、これだけで意味が通じるのでしょうか?」
箇所ってどういうことでしょうか?
dateを消して書くのか?dateの横に書くのか?箇所?箇所っていったい?
わたしにはまったく理解できません・・・。
しかし皆さんのブログを拝見すると、日付は表示されていません。
ちょっと頑張れば簡単に出来るはずです、おそらく。
スポンサードリンク